こんにちは、みすずです。
今回は、「間違った練習方法」について吉田さんに聞いてみました。
☆~~~~☆~~~~☆
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]雑誌とかネットとかを見ていると、
本当に色々な練習方法があるなーと感じます。
人によって必要な練習は違うから、
色々な情報が出てくるのは当然だと思うのですが、
実際に自分はどうしたらいいんだろう?ってわからなくなるんですよね。。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”] そうだと思うよ。
吉田も昔は自分で試行錯誤した経験があるからね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”] 本当は、「自分はどういう練習をしたらいいか?」
と聞きたいところですが、
それがブログの読者の皆さんにお役に立つかどうかはまた別の話だと思うので、
よくある間違っている練習方法というものがあれば教えてください。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”] そうだな~。
まっすぐに飛んで飛距離も出て芯でとらえた球を打とうという「ナイスショットを出そうとする練習」をしている人って多いと思うんだけど、これはあまり意味がない気がする。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_4.png” name=”みすず”]えっ!?
ナイスショット打ちたいんですけど・・・。
逆にナイスショットを打たない練習ってどういうことですか?
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”] いやいや驚きすぎ(苦笑)。
ラウンドしていて快心のナイスショットってなかなか出ないでしょう。
プロでも本当のナイスショットなんて数発しかないものだよ。
そんな幻みたいなものを追い求めることって役に立つ練習なのかなって思うけどな。ナイスショットした時って気持ちが良いから、ストレス解消のための運動だと考えるならアリかもね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_4.png” name=”みすず”] そうですか・・・。また厳しい意見でてきましたね(汗)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”] 納得してないでしょう(笑)。
効果的な練習をするには「原因」と「結果」を意識して練習する必要があるね。ナイスショットを打とうとしている人はナイスショットという「結果」ばかりを意識していることが多いね。ナイスショットが出る時って何度も打っていることで偶然アジャストして出たりもする。そうするとうまくいった「原因」がわからないよね。原因がわからなければ再現することはできない。開眼したと思ったのに次のラウンドでボロボロだったなんていうのはこういう練習をしている人に多いんじゃないかな。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_2.png” name=”みすず”]はい・・・。たしかによくあります。
そしたら、どんな練習をしたらいいですか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]結果から原因を考えるのではなく、原因から結果を考える方が良いね。「球が良いから動きが良い」ではなく「動きが良いから球が良い」という発想だね。スイングのどのような部分を良くするのか意識しながら練習する必要があるね。例えばクラブ軌道について修正する場合は球の飛び方よりもクラブの動きという「原因」を良くすることに焦点を当てたいね。良い球を打つ練習はある程度スイングができてきて、ターゲットを意識した練習などが必要になった時にイメージ通りの球を打つという練習をするのは良いと思うよ。いずれにしても「今何の練習をしているのか」という問いに答えられないものはすべて「練習」ではなく「運動」になると思っていいね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”] 今度からは何を練習しているのか自問しながら練習します。ほかにありますか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]ナイスショットのような最高を求めて練習するのではなく、最悪を想定して練習する方がスコアにつながるね。
ゴルフでは多くの人が最悪なことに備えないで最高のシュチュエーションばかり考えている。だから「練習と違う」「おかしい」となるんだけど、ゴルフでは上手くいかないほうが多いわけだから備えないのは楽観的過ぎると思うね。ゴルフでは悪いことが起きることを想定して、準備しておくといいんじゃないかな。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”] 確かに悪いこと考えちゃダメみたいな脅迫的なプラス思考もありますね。現実逃避かもしれませんが・・・。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”] 準備って起こりうるあらゆることを想定しておくことが大事だよ。何事も想定外のことが起きたらパニックになるよね。だから考えうるすべての事に対策を立てておいた方が良いよ。例えば、コースで今までミスしてしまったことを思い出して、今度同じ状況になったらそのときにどうするか考えて、どう打つのか練習してみる。
うまくいったものについては、何度も練習して体に覚えさせておくといいね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_6.png” name=”みすず”]耳が痛いですが、明らかに準備不足だったので早速今日からやってみます。
[/speech_bubble]
☆~~~~☆~~~~☆
吉田さんに聞いてみたい、ちょっとした質問等ありましたらFacebookのコメント欄にお知らせください。
—<<【ザ・シングルプレーヤーニューズ】>>———————————————–
シングルプレーヤーのためにスイング構築のヒントをメールマガジンとオンラインレポートで配信しています。
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
【ザ・シングルプレーヤーニューズ】
無料メルマガの登録はこちらから。
↓
—————————————————————-
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
吉田洋一郎の情報はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ
—————————————————————-