こんにちは、みすずです。
ペンシルベニア州のオークモントCCで開催された2016年のメジャー第2戦「全米オープン」。
皆さんはご覧になりましたか?
今日は、とある日の吉田さんとの会話をLINE風にお届けします。
☆~~~~☆~~~~☆
男子ゴルフ界の「ビッグスリー」と呼ばれる、ジェイソン・デイ(Jason Day、オーストラリア)、
ジョーダン・スピース(Jordan Spieth、米国)、
ロリー・マキロイ(Rory McIlroy、北アイルランド)は、優勝争いに絡まず・・・
キャリアグランドスラムを期待されるフィル・ミケルソン(Phil Mickelson、米国)も予選落ち。
こんなこともあるのかと。
松山英樹のメジャー初制覇も期待されていましたが、予選落ちでしたしね。
解説では、「ダフっているんじゃないか」「フェースがシャットになっている」
などという話があったよね。練習では調子が良かったみたいな話もあったけど。
今回の大会は天候にも恵まれなかったから、
ちょっとしたことで、狂ってしまったのかもしれないな~。
でもこのままでは終わる選手ではないから、今後の復活が楽しみだね。
他に気になった選手はいましたか?
優勝して良かったなと思ったよ。
昨年はすごい負け方をしていたから余計にね。
優勝予想をしていたんだけど珍しく当たったのもうれしかったな。
優勝者が子どもと抱き合うシーンはいつ見てもほほえましいね。
あとは、全くの余談だけどシェーン・ロウリー(Shane Lowry、米国)のヒゲに
目がいってしまったよ。フワフワ・ワイルドだよね!?吉田も試してみたいな。
って話はおいておいて・・・(笑)
ダスティン・ジョンソンといえば、ペナルティ問題が今もまだ話題になっていますね。
ただ、その状況の中で動揺せずに優勝したんだからすごいと思うな。
普通は動揺すると思うよ。
以前もペナルティをもらったことがあったから、
それをしっかりと糧にしているのかもしれないね。
スイングにも思わず目がいってしまいました。
彼はアイアンがうまい選手だよ。
手首のケガでしばらく休んでいて、最近復帰。
今回は通算1アンダーの2位タイだから、さすがだなーと思ったよ。
今回の大会は、有名選手が次々に姿を消した驚きが一番でしたが、
ゴルフの奥深さも実感しました。
☆~~~~☆~~~~☆
吉田さんに聞いてみたい、ちょっとした質問等ありましたらFacebookのコメント欄にお知らせください。
—<<【ザ・シングルプレーヤーニューズ】>>———————————————–
シングルプレーヤーのためにスイング構築のヒントをメールマガジンとオンラインレポートで配信しています。
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
【ザ・シングルプレーヤーニューズ】
無料メルマガの登録はこちらから。
↓
—————————————————————-
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
吉田洋一郎の情報はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ
—————————————————————-