こんにちは、みすずです。
かなり久しぶりに風邪をひいてしまいました。
私の周りでも体調を崩す人が多いようです。
インフルエンザだったなんて話もチラホラ聞きますので、
皆さんも十分にお気を付けください。
今回は、ダウンスイングのときに左肩を開かないようにしたいという悩みを取り上げます。
☆~~~~☆~~~~☆
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]最近ビデオでスイングを見ていたらダウンスイングからインパクトまでに左肩が開いてしまうことが気になったんでよね。
プロのように左肩が開かないような力強いダウンスイングをしたいんですがどうすればいいですかね?
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]たしかにプロのダウンスイングで肩が開かないでタメができて、粘る感じはカッコいいよね。吉田はダウンスイングで肩が開かない選手と言えばセルジオ・ガルシアを思い浮かべるね。ダウンスイングで左肩が開く動きは特にカットスライサーに多い。左肩が開くということは右サイドが前に出るということとイコールに近いかな。その結果カット軌道になる。この動きはフォローで肘が引ける「チキンウィング」を誘発するからアマチュアで悩む人は多いかもね。
ただ、左肩が開くから我慢しましょう!という話でもないと思うよ。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]左肩が開かないように振ろうとするのは、ダメということでしょうか?
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]左肩が開いてしまうのは、結果。
原因は別のところにあると思うんだよね。
例えば、スイング軌道の問題。
ダウインスイング時の軌道がアウトサイドから下りてきたら、左肩は開いてしまうよね。
でもインサイドからクラブが下りてくれば、左肩は開かない。
つまり修正しないといけないのはスイング軌道やクラブの使い方である場合が多い。
ここで無理やり、左肩を開かないようにしようとしたら不自然な動きになったり、ケガをしてしまうよ。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]そういうことなんですね。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]あとは、上半身と下半身の動く順番でも左肩の開き具合は変わってくるよ。上半身先行でスイングするとどうしても上半身の開きは早くなりがちだね。下半身からの適切な運動連鎖が起これば軌道も良くなり、上半身が適切な順番で動き、左肩が開くことも抑制できると思うよ。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]なるほど・・・。
左肩が開いていることが分かったら、何が原因でそうなっているか考えないといけないのですね。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]そうだね。他にも左肩が開く要因はざっと考えただけでも大きな項目で5つはある。ゴルフスイングでは何が本当の原因なのか見極めることが大事だね。目に見えるもの、たとえば頭が動いているからってただ頭を止めればいいほどゴルフスイングは単純じゃないんだ。場合によっては目に見えない「力」の働きや流れを見極めて原因を探る必要があるんだ。
多少左肩が開かないように意識を持つのはいいと思うけど、
過度に意識しすぎて左肩を痛めてしまう人は多いから気を付けてほしいな。
吉田も選手時代に左肩を開かないようにして故障した経験があるけど、スイングはバラバラになるし、痛くて気になるしとても辛いよ。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]ケガをするような動作が良いわけはないので、
痛みを感じたら無理はいけませんね。
何か他に気を付けることはありますか?
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”yoshida.png” name=”吉田”]あとは、クラブの使い方とのマッチングを考えておきたいな。フェースやグリップによって体の回転量を変えなければいけないから、真逆をやると最悪だね。ストロンググリップでシャットフェイスの人が左肩を開かないのに憧れてマネしたら詰まってチーピンしか出ないという事例もあったね。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”misuzu_1.png” name=”みすず”]吉田さんありがとうございました!!今回の学び参考にしてみてくださいね。『ダウンスイング時に左肩が開かないようにするためには、開く原因を探すことが大事!』。
[/speech_bubble]
☆~~~~☆~~~~☆
吉田さんに聞いてみたい、ちょっとした質問等ありましたらFacebookのコメント欄にお知らせください。
—<< The Single Player’s News&Report >>———————————————–
The Single Player’s News&
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
無料メルマガの詳細・登録はこちらから。
—————————————————————-
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
吉田洋一郎の情報はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ
—————————————————————-