こんにちは、みすずです。
2018年6月7日に辰巳出版より、ゴルフスイングコンサルタント・吉田洋一郎さんの書籍『ゴルフは「捨てる技術」でうまくなる』が出版されました!
どんな書籍に仕上がっているのか、ご本人に直撃しました。
【内容紹介】
「体を回す」のは、もうやめなさい! 自分に合ったスイングを見つける方法とは!? やるべきではないこと、やらないことを明確にする。
ゴルフ歴5年を過ぎたゴルファーにオススメする! 捨てることでシンプルにして、スイングを再構築する! という新たな発想を”スイング構築のスペシャリスト”が初めて解説する指南書。
【目次(予定)】
第1章 「何かをやる」より「やらない」ほうが上手くなれる
第2章 「やりすぎる」スイングは上達しない
第3章 コースでは「何もしない」ほうがいい
第4章 練習場にはタブーがいっぱい
第5章 上手くなりたかったら「コレだけ」やろう
☆~~~~☆~~~~☆
でも、ビックリしたのも事実。
どうしたら上手くなるか、知りたいのが読者ですよね!?
なぜ、こういう書籍を書かれたのでしょうか?
レッスンでアマチュアと話をしていると、ご本人は良かれと思って取り組んでいるんだけど、実はその取り組みや練習が上達を阻害しているのでやめた方がいいよというアドバイスをすることが多々あってね。「○○をしてください」という前に「○○をやめたほうが良いですよ」というアドバイスが必要なんじゃないかと思って今回の書籍の企画が生まれたんだ。
良かれと思って一生懸命取り組んでいることが間違いだとショックすぎます。
事例とかあるようでしたら、教えてください。
たまに曲がっていたから、正確性の高いスイングに変えようとしたんだよね。
腰を積極的に回してフェードを打つスイングに変えた。
でも、結果は飛距離が20~30ヤード落ちて、方向性も良くならず……。
改善前は、ある程度良かったはずなのに、こうなると最悪だよね。
それも勝手になったわけではなくて、改善しようとしたら下手になってしまったというパターンだから、怖いなと思ったよ。
練習したらした分だけ上手くなるわけではない、というのがゴルフなんですよね?
ゴルフスイングが科学的に分析されて常識が変わってきているから、今まで正しいと思っていたことが実は効率的ではないということがたくさんある。
吉田も昔は正しいと信じていたことが間違っていたということはたくさんあるし、欧米に行くたびに新しい発見や新事実を学ぶことが多いよ。
そういったことを踏まえておかないと練習すればするほど迷宮入りする場合もある。
ある程度のレベルになると練習量よりも取り組む質が大事になるからね。
ダイエットなら、今日は50キロ、明日は60キロみたいな上下動はしないけど、ゴルフはそれがあり得るしね。
何かの因果関係がなくても、急に良くなったり、悪くなったりすることもあるから怖いよ。
どうしたら、そうならずに済みますか?
やることは絞ったほうがいい。
ゴルフ雑誌とかを読まない方がいいということですか?
ゴルフ雑誌は適切に用いればプラスになるし、間違えて取り入れればマイナスにもなる。
その人がそこから何を学び、何を取り入れるかが大事。
つまり、取捨選択できる能力を身に付けたいね。
簡単ではないですよね?
今回の吉田さんの書籍を読むと、できるようになりますか?
ただ、ゴルフに限らず、取捨選択する能力というのは、幅広い知識が必要。書籍を読んだうえで、吉田のメールマガジンに登録してもらうのがオススメだね。
最後にもう一つだけいいですか。
書籍の話なのですが、「これをやったらダメ」という話ばかりだと、私は何をしたらいいか分からなくなりそうです。
最後に『上手くなりたかったら「コレだけ」やろう』という話も入れたよ。
「コレだけ」が何なのか、すごーーく楽しみです。
今回もありがとうございました。
以下でなんと約60ページ分!の書籍の立ち読みもできますのでご覧ください!!
(左下にカーソル当てると次のページがめくれます)
ご購入は以下で可能ですので、是非ご覧ください!
↓↓↓
|
☆~~~~☆~~~~☆
吉田さんに聞いてみたい、ちょっとした質問等ありましたらFacebookのコメント欄にお知らせください。
☆~~~~☆~~~~☆<< The Single Player’s News&Report >>☆~~~~☆~~~~☆
The Single Player’s News&
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ http://hiroichiro.com/