こんにちは、みすずです。
先日も吉田さんからブログに告知がありましたが、改めて……。
8月に出版した『ワッグルゴルフブック 世界標準 シングルになれるパット術 ロジカル・パッティング』に続き、吉田さんの3冊目の書籍『世界のトッププロが使うゴルフの基本テクニック ~日本人が知らない! トップコーチから学ぶ4つの極意~』が発売になりました~!
通販で購入される方は、12/14(木)現在、楽天ブックスでは在庫なしですが、アマゾンではまだあるようです。
書店などでも見かけたら、ぜひお手にとってみてください。
今回の記事では、書籍を読むことで、どんなことが身に付くのか、吉田さんにお聞きしました。
☆~~~~☆~~~~☆
例えば、
・弱々しいスライスが出るカットスライサーにはデビッド・レッドベターのAスイング
・振り遅れてヒッカケやプッシュアウトが出る中上級者にはピート・コーウェンのスイング理論
といった感じで、課題に応じて誰の何を参考にすればいいのかということを、アマチュアの皆さんにご理解いただけるようにできるだけかみ砕いて説明しています。
多くのスイングメソッドを紹介することで、「迷ってしまう」という声も聞くのだけど、まずは「多くの選択肢があるんだよ」ということを知ってもらいたいと思っているよ。
「絶対に正しいスイング理論」というのはないと思うから、まずは視野を広げてもらいたい。
「自分はこの理論でいく!」という強い決意とかではなくて、自分に合うものをチョイスしていくというぐらいの心構えがいいと思うよ。
そういう人にはこの書籍が参考になるんじゃないかと思う。
誰にでも合うスイング理論というのはなくて、同じ理論でも合う人、合わない人がいる。
この方の場合は、肘を痛めてしまった様子で迷っているようだった。
そうなったときに続けるべきなのか、他の理論にした方がいいのかは、みんな悩むと思うんだよね。
ちなみに、吉田としては、合わないのに一生懸命やっても仕方がないと思っているよ。
もし興味が持てそうな理論があれば今習っているコーチに相談してみてもいいし、自分なりに取り入れてみてもいい。
絶対に正しいスイングというのはないわけだから、「自分に合ったスイング」のために参考となるセカンドオピニオン的な書籍になると嬉しいね。
どういうスイングにしたらいいか悩んでいる人、
正しい理論を探し求めている人。
あとはいつまでたっても自分のスイングが固まらない人。
そういう方に自分に合う方法でやればいいんだよというのが伝わればと思っているよ。
理論に自分を合わせて型にはめるのではなく、自分に理論を合わせて活用することが本来の姿だと思う。
ある意味、今回紹介している理論をすべて組み合わせてスイング構築することだって可能なんだ。
自分は何を取り入れることができるのか、何を取り入れるべきなのか考えながら読むと良い勉強になると思うよ。
私も参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
以下で前書きの5ページの書籍の立ち読みもできますのでご覧ください!!
(左下にカーソル当てると次のページがめくれます)
詳細は以下でもご紹介していますのでご覧ください!
↓↓↓
世界のトッププロが使うゴルフの基本テクニック 日本人が知らない! トップコーチから学ぶ4つの極意 [ 吉田 洋一郎 ]
|
☆~~~~☆~~~~☆
吉田さんに聞いてみたい、ちょっとした質問等ありましたらFacebookのコメント欄にお知らせください。
☆~~~~☆~~~~☆<< The Single Player’s News&Report >>☆~~~~☆~~~~☆
The Single Player’s News&
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ http://hiroichiro.com/