こんにちは、みすずです。
少し前の週刊パーゴルフの特集で「ランド中の歩き方で姿勢が変わった!スコアも変わった!!」という特集がされていて、今まで私にはない視点だったので、面白いなと思いながら読みました。
そこで、今回は吉田さんの見解を聞いてみました!
☆~~~~☆~~~~☆
ゴルファーだからというくくりでは難しいかな。
良い人もいるけど、悪い人もいるよね。
普段の日常生活にも大きく影響を受けていそうな気がするよ。
姿勢ってある程度トレーニングをすると改善されると思うよ。
吉田は、選手時代、ウエイトトレーニングをやっていて、今よりも姿勢は良かった。
姿勢の良さとゴルフって関係があると思われますか?
猫背だと、上半身が回旋しにくくなるというのはあるからね。
体がニュートラルなポジションにあることは大事だと思う。
吉田の場合は、アドレスをしたときに、選手時代の方が適度に骨盤が前傾して胸を張るというのが自然にできていたように思うよ。
左足のもも裏が慢性的に突っ張りやすくなっているよ。
これはもうストレッチでほぐせるレベルではないね。
だから昔は前屈して手のひらがべったりついたけど、今は全然。
骨盤が後傾しやすくなっているのも感じる。
上半身もそれにつられて、昔より姿勢が悪くなってきているよね。
ウエイトトレーニングをすると感覚的に違いが分かるよ。
ストレッチならお風呂上がりなどに習慣化しやすそうです。
ちょっと時間が空いた時にやるくらいの気持ちでいいと思うよ。
待ち合わせで先に着いたときに前屈するとかだけでも違うと思うな。
あまり気合を入れすぎず行ってみようと思います。
☆~~~~☆~~~~☆
吉田さんに聞いてみたい、ちょっとした質問等ありましたらFacebookのコメント欄にお知らせください。
☆~~~~☆~~~~☆<< The Single Player’s News&Report >>☆~~~~☆~~~~☆
The Single Player’s News&
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ http://hiroichiro.com/