皆さん、ゴルフの道具選びってどうされていますか?
私は、ネットとか雑誌で新商品情報があると、ついつい目がいってしまい、
そのどれもがすごく良さそうに見えてしまいます。
正直、どれを買ったらいいのか分からず・・・。
誰に相談したらいいかも分からず・・・。
今日はこのあたりのことを吉田さんに聞いてみました。
☆~~~~☆~~~~☆
色々見ているとワクワクしていいですね♪
でも、自分にはどれがいいのか、よく分からなくて・・・。
クラブで全く球筋が変わるなんてことはよくあるからね。合わないクラブを使うと苦労することになるね。
選んでいる人達を見てちょっと羨ましかったです。
私、人見知りなので、こういう光景を見ていいなーとは思うのですが、
自分は店員さんに話しかけられると、尻込みしちゃうんですよね。
ゴルフショップに限らずですけど。
彼らも商売だから売らないといけないからね。やはり利害が絡まない第三者的な視点が必要になるね。
勧められると、たしかにそのクラブは良さそうだな
と思うことが多いのですが、他のはどうなんだろうと思うんですよね。
もっと色々なものを試してみたいというか。
最近は都内に多くのメーカーのクラブを取り揃えているクラブフィッティングスタジオができてきたからそこで自分に合ったクラブを見つけるのが良いね。クラブメーカーのフィッティングだと、そのメーカーのクラブだけになってちょっと偏ってしまうから、利害関係のないフラットな立場の人に聞くのが良いと思うね。吉田もフィッティングを受けることがあるけど、クラブとの相性を知ることができるし、スイング的にも新たな発見があったりするものだよ。
私が行っていいのかな~とか思ってしまって。
こだわってクラブを買うのであれば、フィッティングを受けて
そこでデータを取得してもらって買うのがいいと思うよ。
フィッティングだけでもOKのところもあるから、一度行ってみたら?
吉田さんに、選んでいただくなんてことはできませんか?
(図々しいこと聞いて、すみません!ここで謝っておきます)
専門家のクラブフィッターに聞いた方が良いと思うよ。
決意固まって、お金が貯まったら、クラブフィッティングに行ってみたいと思います。
☆~~~~☆~~~~☆
今回のブログはいかがだったでしょうか?
Facebookに感想等もお聞かせいただけると、嬉しいです。
▼日本ゴルフスイング研究所
—<<【ザ・シングルプレーヤーニューズ】>>———————————————–
シングルプレーヤーのためにスイング構築のヒントをメールマガジンとオンラインレポートで配信しています。
有料の価値の情報を無料で配信しています。
特に現在80台~70台後半のスコアからパープレー以下を目指して飛躍したいと思っている方は読んでください。
気に入らなければ、いつでも簡単に購読解除できます。
ローリスク・ハイリターンです。
【ザ・シングルプレーヤーニューズ】
無料メルマガの登録はこちらから。
↓
—————————————————————-
シングルプレーヤーを目標達成に導くゴルフスイングコンサルタント
吉田洋一郎の情報はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
★吉田洋一郎オフィシャルホームページ
—————————————————————-